2017年11月9日木曜日

平成29年度 12月03日 講演会(講師:諏訪利明 神奈川支部代表)のお知らせ


 

平成29年度 TEACCHプログラム研究会 神奈川支部 講演会

TEACCH再考」

          講師 諏訪 利明(川崎医療福祉大学

TEACCHプログラム研究会 神奈川支部代表 

最近、いろんなところでTEACCHの話をする機会があって、そうすると決まって、聞いていた人から「え?TEACCHってそんなだった?」「TEACCHってもっと違うイメージがあった」と言われることが多く、正直、面くらっています。もう過去に学んだはずの人たちから誤解された発言を聞いたこともあります。そうそう、驚くことに「TEACCHってもう古いよね」と言われたこともあります。(笑)TEACCHから我々は何を学んだのか、そしてこれから何を学んでいけばいいのでしょう?改めて皆さんとTEACCHのことを整理するそんな機会になったらいいな、と思い、こんなタイトルをつけました。さてさて、皆さんにとって、「TEACCH」って何ですか?

 

<日 時> 平成29年12月3日(日)

 

             13時30分 開場

      14時00分 ~ 16時00分

<場 所> ユニコムプラザ さがみはら 

bono相模大野 サウスモール3

252-0303

神奈川県相模原市南区相模大野3丁目3

小田急「相模大野」駅北口を出て徒歩3   


 


<参加費> 当日受付にてお支払いください。

     TEACCHプログラム研究会神奈川支部

     会 員 1,000


     非会員  ,000

 

<参加方法>

◆当日、直接会場にお越し下さい。

◆万が一、講演会が中止になる場合は、下記ブログやFacebookページにてお知らせいたします。

◆保育はありませんのでご了解ください。

◆ご来場の際にはできるだけ公共の交通機関をご利用ください。

 

~講師プロフィール~

上智大学文学部卒業・上智大学大学院博士前期課程修了。社会福祉法人県央福祉会 県央療育センター所長、神奈川県海老名市立 わかば学園園長を経て、現在、岡山にある川崎医療福祉大学の准教授を勤める。199394年、朝日厚生文化事業団研修生として、ノースカロライナTEACCHプログラム第2期研修留学生となる。アメリカのノースカロライナ州シャーロットTEACCHセンターにて研修を修める。TEACCH公認資格制度プラクティショナーおよび認定上級コンサルタント。

 

 

今年度最後の講演会となります。諏訪利明代表が「TEACCH再考」について情熱をもって講演していただきます。

皆さんにとって、「TEACCH」って何ですか?と投げかけを戴いております。

改めて皆さんとTEACCHのことを整理するそんな機会になると思います。

貴重な講演になること間違いないです。私も楽しみでなりません。

職場の仲間・聞いていただきたい方・お友達など沢山の方をお誘いあわせの上

お越しくださいますよう、よろしくお願いいたします。

 

【問い合わせ先】TEACCHプログラム研究会 神奈川支部事務局

242-0006 神奈川県大和市南林間5-1-24 1号棟

児童発達支援事業 松ぼっくり内 山田

【℡】080-3250-2115 【FAX046-240-1008

e-mail teacchkanagawa@yahoo.co.jp

TEACCHプログラム研究会ブログhttp://teacch-kanagawa.blogspot.jp/


 

 

2017年10月10日火曜日

11月4日5日開催 「コミュニケーション」ワークショップ 終了報告

「コミュニケーション」2DAYSワークショップは募集人数を上回る人数にご参加いただき、とても充実した時間となりました。

 

また、神奈川支部代表の諏訪先生の講義と実践を織り交ぜた、とても濃い内容となり、講義を聞いた直後に実践ができたことで受講者の皆様理解しやすかったとのお声も頂きました。

 

次年度もこのようなワークショップを行いたいと思います。ぜひご興味のある方は次年度のご参加の申し込みをお待ちしております。

 

参加された皆様、お疲れさまでした。

 

 今後ともTEACCHプログラム研究会をよろしくお願いいたします。

 

ありがとうございました。

 
TEACCHプログラム研究会 神奈川支部 運営役員一同

2017年9月28日木曜日

平成29年度TEACCHプログラム研究会神奈川支部「コミュニケーション」ワークショップ 参加者募集のご案内

いよいよ締め切り間近なっております。神奈川支部代表の諏訪先の講義と実践を織り交ぜた、とても濃い内容になっております。
このような機会はあまりないので、皆様奮ってご参加申し込みをお願いいたします。
以下ワークショップの内容と申込みとなっております。御覧くださいませ。よろしくお願いいたします。


平成29年度 TEACCHプログラム研究会 神奈川支部

「コミュニケーション」ワークショップのご案内

自閉スペクトラム症の人たちの多くが戸惑いを感じているコミュニケーションの場面ですが、どのように支援をすすめればよいか悩んでいる方は多いのではないでしょうか。

今年度は「コミュニケーション」をテーマに、コミュニケーションの評価と支援を考えるプロセスを体験するワークショップを企画しました。

 自閉症スペクトラム支援のスキルアップを目指す皆さまのご参加をお待ちしています。


[場所]  県央福祉会 ふきのとう向生舎

 大和市柳橋5−3−16(小田急線「桜ヶ丘」駅徒歩10分)

[スタッフ]

スーパーバイザー:諏訪 利明(川崎医療福祉大学)

トレーナー   :2名(調整中)

事務局     :TEACCHプログラム研究会 神奈川支部運営役員



        


日程


主な内容


参加費


募集人数


11()

100受付

1700終了


【講義・実習・グループワーク】

講義と翌日の実習に向けてのグループワークを行います。


神奈川支部会員

15,000

神奈川支部以外のTEACCH研会員

17,000

非会員

20,000


神奈川支部会員優先

12

   参加者の選考をさせていただきます。


11月5日()

00受付

1700終了


【グループワーク・モデルを通しての実習】

自閉症の方にモデルとして協力して頂き実習を行います。



 [申込方法]

申込書に必要事項をご記入の上、郵送でお申込みください。

また、結果について郵送で連絡しますので、名前、住所をご記入の上、切手を貼った返信用封筒も同封してください。

*参加費は、事前にお振り込み頂きます。後日、参加者の方のみ振込方法を通知します

*参加決定後のキャンセルについてキャンセル料を頂く場合があります

締め切り 平成29年10月7日()必着

10月28日までには選考の結果をお知らせします。)


[問い合わせ先] TEACCHプログラム研究会 神奈川支部事務局

242-0006 神奈川県大和市南林間5-1-24 1号棟

 児童発達支援事業 松ぼっくり内 山田

【℡】080-3250-2115 【FAX046-240-1008




2017年度 TEACCHプログラム研究会神奈川支部

「コミュニケーション」 2DAYSワークショップ申込書



(ふりがな)

氏名




性別




年齢




職種




勤務先

(所属)




□神奈川支部会員

□非会員

□(     )支部


連絡先





自閉症の方の支援に携わったことのある経験年数(期間)





評価に携わったことのある経験年数(期間)





研修に関する事前レポート(選考基準とさせていただきます)

★現在の職場、家庭での自閉症の人たちとのかかわりのなかで感じていること













★受講を希望する理由・研修に期待すること















*お書きいただいた情報は選考以外には使用いたしません。

2017年6月28日水曜日

平成29年度 TEACCHプログラム研究会 神奈川支部 「コミュニケーション」ワークショップのご案内


平成29年度 TEACCHプログラム研究会 神奈川支部

「コミュニケーション」ワークショップのご案内

自閉スペクトラム症の人たちの多くが戸惑いを感じているコミュニケーションの場面ですが、どのように支援をすすめればよいか悩んでいる方は多いのではないでしょうか。

今年度は「コミュニケーション」をテーマに、コミュニケーションの評価と支援を考えるプロセスを体験するワークショップを企画しました。

 自閉症スペクトラム支援のスキルアップを目指す皆さまのご参加をお待ちしています。


[場所]  県央福祉会 ふきのとう向生舎

 大和市柳橋5−3−16(小田急線「桜ヶ丘」駅徒歩10分)

[スタッフ]

スーパーバイザー:諏訪 利明(川崎医療福祉大学)

トレーナー   :2名(調整中)

事務局     :TEACCHプログラム研究会 神奈川支部運営役員


        

日程

主な内容

参加費

募集人数

11()

100受付

1700終了

【講義・実習・グループワーク】

講義と翌日の実習に向けてのグループワークを行います。

神奈川支部会員

15,000

神奈川支部以外のTEACCH研会員

17,000

非会員

20,000

神奈川支部会員優先

12

   参加者の選考をさせていただきます。

11月5日()

00受付

1700終了

【グループワーク・モデルを通しての実習】

自閉症の方にモデルとして協力して頂き実習を行います。

 [申込方法]

申込書に必要事項をご記入の上、郵送でお申込みください。

また、結果について郵送で連絡しますので、名前、住所をご記入の上、切手を貼った返信用封筒も同封してください。

*参加費は、事前にお振り込み頂きます。後日、参加者の方のみ振込方法を通知します

*参加決定後のキャンセルについてキャンセル料を頂く場合があります

締め切り 平成28年10月7日()必着

10月28日までには選考の結果をお知らせします。)


[問い合わせ先] TEACCHプログラム研究会 神奈川支部事務局

242-0006 神奈川県大和市南林間5-1-24 1号棟

 児童発達支援事業 松ぼっくり内 山田

【℡】080-3250-2115 【FAX046-240-1008




2017年度 TEACCHプログラム研究会神奈川支部

「コミュニケーション」 2DAYSワークショップ申込書



(ふりがな)

氏名


性別


年齢


職種


勤務先

(所属)


□神奈川支部会員

□非会員

□(     )支部

連絡先



自閉症の方の支援に携わったことのある経験年数(期間)



評価に携わったことのある経験年数(期間)



研修に関する事前レポート(選考基準とさせていただきます)

★現在の職場、家庭での自閉症の人たちとのかかわりのなかで感じていること













★受講を希望する理由・研修に期待すること














*お書きいただいた情報は選考以外には使用いたしません。