2016年7月28日木曜日

「7月研修会報告」「9月ワークショップ」のお知らせ


715()に行われた、山田 兼右氏による「構造化について」の実践報告は、沢山の方にご参加していただき、とても良い学びとまりました。

研究会では講義の後に模擬CASEをあげてグループワークも行いました!!

みなさんのご参加ありがとうございました。



【次回ワークショップのお知らせ】



今年度のワークショップのテーマは、「家事スキル」! 自閉症スペクトラムの人たちが、自立的に豊かな生活を送るために、また将来、働く意識につなげるためにも「家事スキル」の開発はとても大切なことです。そのために、どのように評価すればよいのか、どのように支援を組み立てていけばよいのか、そのプロセスを学んでみませんか?今回、支援を始めて間もない方や、評価について学び始めたという方を主な対象に、家事スキルを通して、評価の視点と方法を学ぶワークショップを企画しました。自閉症スペクトラム支援のスキルアップを目指す皆さまのご参加をお待ちしています。





[場所]  県央福祉会 ふきのとう向生舎



 大和市柳橋5−3−16(小田急線「桜ヶ丘」駅徒歩15分)



[スタッフ]



スーパーバイザー:諏訪 利明(川崎医療福祉大学)



トレーナー   :宇山 秀一(社会福祉法人 県央福祉会)、高橋 隆志(神奈川県職員



事務局:TEACCHプログラム研究会 神奈川支部運営役員会員



【参加費】神奈川支部会員15,000円 神奈川支部以外の会員17,000円 非会員20,000



【募集人数】12名(神奈川支部会員優先) ※参加者の選考をさせていただきます。





日程
主な内容
17()
100受付
1700終了
【講義・実習・グループワーク】
講義と翌日の実習に向けてのグループワークを行います。
月18日()
00受付
1700終了
【グループワーク・モデルを通しての実習】
自閉症の方にモデルとして協力して頂き実習を行います。





 [申込方法]



申込書に必要事項をご記入の上、郵送でお申込みください。



また、結果について郵送で連絡しますので、名前、住所をご記入の上、切手を貼った返信用封筒も同封してください。



※参加費は、事前にお振り込み頂きます。後日、参加者の方のみ振込方法を通知します



※参加決定後のキャンセルについてキャンセル料を頂く場合があります



締め切り 平成28820()必着(827日までには選考の結果をお知らせします。)



 ※申込用紙につきましては、ブログ、またはFacebookページをご覧ください。









[問い合わせ先] TEACCHプログラム研究会 神奈川支部事務局



242-0006 神奈川県大和市南林間5-1-24 1号棟

        

        児童発達支援事業 松ぼっくり内 山田



【℡】080-3250-2115 【FAX046-240-1008



e-mail teacchkanagawa@yahoo.co.jp







2016年度 TEACCHプログラム研究会神奈川支部



「家事スキル 基礎編」 2DAYSワークショップ申込書



(ふりがな)
氏名

性別

年齢

職種

勤務先
(所属)

□神奈川支部会員
□非会員
□(     )支部
連絡先


自閉症の方の支援に携わったことのある経験年数(期間)


評価に携わったことのある経験年数(期間)


研修に関する事前レポート(選考基準とさせていただきます)
★現在の職場、家庭での自閉症の人たちとのかかわりのなかで感じていること












★受講を希望する理由・研修に期待すること
















*お書きいただいた情報は選考以外には使用いたしません。


2016年7月4日月曜日

「6月の研修会終了のお知らせ」と「7月の研修会のご案内」

 6月17日()に行われた、高橋 隆志氏による「強度行動障害の理解と支援」の実践報告は、沢山の方にご参加していただき、とても良い学びとまりました。

みなさんのご参加ありがとうございました。


【次回研修のお知らせ】

日時:7月15日() 19:00~20:30

終了時間が多少前後する場合があります。お時間が許す限りご参加くださいませ。

内容:研修会「構造化について」

報告者:山田 兼右 

場所:社会福祉法人県央福祉会法人会議室 


神奈川県大和市中央2−3−19 ウエスト・ビルディング 4F(小田急・相鉄「大和」駅西口を出て徒歩5分

※会場ビルの入り口付近の映像有 ↓
https://www.google.co.jp/maps/@35.471001,139.4592144,3a,75y,176.89h,85.77t/data=!3m4!1e1!3m2!1s-GxJTF4EqMjLD1Uef0FO-Q!2e0!6m1!1e1

なお、「県央福祉会法人会議室」にはトイレ(男女共有)1つしかありません。混雑することが考えられますので、余裕をもってお越しください。



皆様のご参加お待ちしております!!



【問い合わせ先】 TEACCHプログラム研究会 神奈川支部事務局

携帯  080-3250-2115 (山田) E-mail : teacchkanagawa@yahoo.co.jp