2019年11月8日金曜日

令和初のTEACCHプログラム研究会 神奈川支部 主催 ワークショップのお知らせ


令和初のTEACCHプログラム研究会 神奈川支部 主催 ワークショップのお知らせです。

令和元年12月14日(土)、15日(日)に「余暇と社会性」をテーマにワークショップを開催致します。

講義と実践を通して、自閉症スペクトラムの「余暇」と「社会性」の支援を考えるプロセスを学ぶことができます。

自閉症スペクトラム支援のスキルアップを目指す皆様のご参加をお待ちしております。

今年度のワークショップのテーマは「余暇」

申込〆切11月22日(金)までとなっております。

この機会に是非「余暇」について実践的なワークショップにお申込みお待ちしております。

※詳細につきましては、下記のお知らせをお読みください。
また、申し込みの際には下記の申込用紙にご記入お願い致します。

毎年好評のワークショップです。諏訪代表の講義を聞きながら即実践できる貴重な機会でございますので、お早めにお申し込みください。

定員になり次第受付は終了させていただきます。

【日時】
12月14日(土) 10:00受付~17:30 終了
12月15日(日)  9:00受付~17:00 終了

【内容】
自閉症スペクトラムの人たちにとって、「余暇」を楽しめることは、本人に気持ちの豊かさを提供するのはもちろん、生活の安定や安心にもつながります。
また楽しい活動を通して、人と関わる機会を提供することで、本人の対人関係にも変化をもたらすことができます。
昨年度も「余暇」をテーマにワークショップを実施しましたが、「社会性」の視点を持ち支援を考えるプロセスを学ぶことができました。今年度も「余暇と社会性」をテーマにワークショップを行います。
自閉症スペクトラム支援のスキルアップを目指す皆さまのご参加をお待ちしています。

【場所】
 県央福祉会 福祉創造スクウェア・すぷら
大和市上和田1083-1(小田急線「桜ヶ丘」駅徒歩15分)

【スタッフ】
スーパーバイザー:諏訪 利明(川崎医療福祉大学)
トレーナー     :3名(調整中)
事務局       :TEACCHプログラム研究会 神奈川支部運営役員









携帯  080-3250-2115 (山田)



2019年11月2日土曜日

11月2日(土)講演会のお知らせ

講演会のお知らせです。

「自閉症の人たちの余暇と社会性」テーマに川崎医療福祉大学の諏訪利明氏(TEACCH プログラム研究会神奈川支部代表)を講師に迎えて講演会を行います。

自閉症の人たちに「楽しい」時間を提供するってどういうことなのか一緒に考えられればと思います。
どしどしご参加ください。
予約等は、必要ありません。直接会場にお越し下さい。

【講演テーマ】「自閉症の人たちの余暇と社会性」

【講師】 諏訪利明 氏
     川崎医療福祉大学医療福祉学部医療福祉学科 准教授
     川崎医療福祉大学 大学院医療福祉学研究科医療福祉学専攻指導教員(修士課程)
     TEACCHプログラム研究会 神奈川支部 代表

【参加費】会員 1000円 非会員 3000円

【会場】ユニコムプラザ さがみはら
    bono相模大野 サウスモール3階
    小田急「相模大野」駅北口を出て徒歩3分
    
    HP: https://unicom-plaza.jp/


【問い合わせ先】TEACCHプログラム研究会 神奈川支部事務局(山田)

 080-3250-2115   E-mail : teacchkanagawa@yahoo.co.jp


<研修会等の内容・日程の変更・活動報告等の最新情報はブログ等でご確認ください。>


2019年9月6日金曜日

令和元年度 9月6日(金)研修会報告と次回10月11日(金)のご案内

朝晩は涼しい日が続いておりますが、皆様体調など崩していないでしょうか

皆様にはますますご健勝のこととお慶び申し上げます

9月6日の研修会の報告
『社会的コミュニケーションについて』
TEACCHプログラム研究会神奈川支部では、自閉症支援についての知識の習得のために、 定期的に勉強会を開催しています。
今回の研修会では、神奈川支部の代表でもあります「諏訪利明」先生がサプライズとして、講義していただきました。自閉症の中核症状ともいえるコミュニケーションの特徴を理解することは自閉症の方と関わるうえで非常に大切です。
たっぷりと諏訪先生のご講演を間近できけることができ、社会的なコミュニケーションについて最新情報をまじえ具体的な研修となりました。
笑いもありとてもアットホームな研修会となりました。


諏訪先生本当にありがとうございました。

さて次回研修会は「構造化」についてです。

【日時】
令和元年10月11日(金)
19時00分 開始
20時30分 終了予定

 
【内容】
今回の研修会では「構造化」について 米澤巧美さんと坂口泰史さんに実務経験豊富なお二人にご講演いただきます。幼児期から成人期まで網羅したご講演になると思います。
内容について、構造化とは何か。昨今誤解されがちな構造化について、TEACCHプログラムが考える真の構造化について、講義していただきます。

今年度の神奈川支部は、実体験ができる研修会。まさにTAKE ACTION!!です。
一歩踏み出して、一緒に学び合い、仲間を増やしながら学べる研修会を、今後も企画していきます。横のつながりを大切にするという目的で研修会を行ており、交流を深めながらの研修会を行っております。
次回の研修会も、より実践的で多くの情報を仕入れることが出来る研修会を企画しております。
新しい仲間も増えとても楽しい研修会を有難うございました。

次回も、是非沢山の皆様のご参加楽しみにしております。

【場所】
県央福祉会法人会議室
大和市中央2−3−19ウエスト・ビルディング4F
小田急・相鉄「大和」駅西口を出て徒歩5分。

沢山の方々のご参加を心よりお待ちしております。
※会場ビルの入り口付近の映像有 ↓


※なお、「県央福祉会法人会議室」にはトイレ(男女共有)1つしかありません。混雑することが考えられますので、余裕をもってお越しください。




今年度から参加費が、会員300円、非会員1200円になりますので、よろしくお願いします。
予約の必要はありません。直接、会場にお越しください。

たくさんの皆様の参加をお待ちしております。

皆様のご参加お待ちしております!
【問い合わせ先】 TEACCHプログラム研究会 神奈川支部事務

携帯  080-3250-2115 (山田) 
 E-mail : teacchkanagawa@yahoo.co.jp

緊急告知!!! 諏訪利明先生が来る!! 9月6日(金)研修会の変更のお知らせ&内容 

今年度の神奈川支部は、実体験ができる研修会。まさにTAKE ACTION!!です。
一歩踏み出して、一緒に学び合い、仲間を増やしながら学べる研修会を、今後も企画していきます。横のつながりを大切にするという目的で研修会を行ており、交流を深めながらの研修会を行っております。
次回の研修会も、より実践的で多くの情報を仕入れることが出来る研修会を企画しております。
新しい仲間も増えとても楽しい研修会を有難うございました。


【研修テーマ】

「社会的コミュニケーションについて」

9月6日の研修会は、ウェブ研修を予定しておりましたが、

急遽講師の諏訪先生が神奈川に来れることになりました!

ウェブではなく、直接講義を受けることができることになりました!

今回のテーマはです。自閉症の人たちのコミュニケーションや社会性について、どう評価し、どう支援していくのか一緒に学びたいと思います。

【日時】
令和元年9月6日(金)

19時00分 開始
20時30分 終了予定

【場所】
県央福祉会法人会議室
大和市中央2−3−19ウエスト・ビルディング4F
小田急・相鉄「大和」駅西口を出て徒歩5分。

沢山の方々のご参加を心よりお待ちしております。
※会場ビルの入り口付近の映像有 ↓



※なお、「県央福祉会法人会議室」にはトイレ(男女共有)1つしかありません。混雑することが考えられますので、余裕をもってお越しください。




今年度から参加費が、会員300円、非会員1200円になりますので、よろしくお願いします。
予約の必要はありません。直接、会場にお越しください。

たくさんの皆様の参加をお待ちしております。

皆様のご参加お待ちしております!
【問い合わせ先】 TEACCHプログラム研究会 神奈川支部事務

携帯  080-3250-2115 (山田) 
 E-mail : teacchkanagawa@yahoo.co.jp

2019年6月17日月曜日

令和元年6月14日の報告と次回研修会7月12日の研修会のお知らせ

令和元年6月14日(金)に行われました。山田兼右さんによる「評価① 自閉症の特性の評価」の研修会はいかがだったでしょうか?
皆様にはますますご健勝のこととお慶び申し上げます

講義では「評価なくして個別支援計画はかけない」と評価についての講義のあと、実際にビデオを見てCRASのスコアリングシートを用い評価を行いました。
また、その後グループワークを行いました。
今回も実践的な研修会となりました。

今年度の神奈川支部は、実体験ができる研修会。まさにTAKE ACTION!!です。
一歩踏み出して、一緒に学び合い、仲間を増やしながら学べる研修会を、今後も企画していきます。横のつながりを大切にするという目的で研修会を行ており、交流を深めながらの研修会を行っております。
次回の研修会も、より実践的で多くの情報を仕入れることが出来る研修会を企画しております。
新しい仲間も増えとても楽しい研修会を有難うございました。

次回も、是非沢山の皆様のご参加楽しみにしております。


【研修テーマ】
「評価② インフォーマルな評価」
 講師 髙橋 隆志(運営役員)


【日時】
令和元年7月12日(金)
19時00分 開始
20時30分 終了予定

【場所】
県央福祉会法人会議室
大和市中央2−3−19ウエスト・ビルディング4F
小田急・相鉄「大和」駅西口を出て徒歩5分。

沢山の方々のご参加を心よりお待ちしております。
※会場ビルの入り口付近の映像有 ↓



※なお、「県央福祉会法人会議室」にはトイレ(男女共有)1つしかありません。混雑することが考えられますので、余裕をもってお越しください。




今年度から参加費が、会員300円、非会員1200円になりますので、よろしくお願いします。
予約の必要はありません。直接、会場にお越しください。

たくさんの皆様の参加をお待ちしております。

皆様のご参加お待ちしております!
【問い合わせ先】 TEACCHプログラム研究会 神奈川支部事務

携帯  080-3250-2115 (山田) 
 E-mail : teacchkanagawa@yahoo.co.jp

2019年5月10日金曜日

令和元年5月11日の報告と次回研修会6月14日の研修会のお知らせ

令和元年5月10日(金)に行われました。宇山秀一さんによる「自閉症の特性」の研修会はいかがだったでしょうか?
また、新元号になって初めての研修会はいかがだったでしょうか。
皆様にはますますご健勝のこととお慶び申し上げます

講義はもちろんですが、講義後のグループワークでは、とても活発な意見が出て、交流を深めながらの研修会になりました。

今年度の神奈川支部は、実体験ができる研修会。まさにTAKE ACTION!!です。
一歩踏み出して、一緒に学び合い、仲間を増やしながら学べる研修会を、今後も企画していきます。
新しい仲間も増えとても楽しい研修会を有難うございました。

次回も、是非沢山の皆様のご参加楽しみにしております。


【研修テーマ】
「評価① 自閉症の特性の評価」
 講師 山田 兼右(運営役員)


【日時】
令和元年6月14日(金)
19時00分 開始
20時30分 終了予定

【場所】
県央福祉会法人会議室
大和市中央2−3−19ウエスト・ビルディング4F
小田急・相鉄「大和」駅西口を出て徒歩5分。

沢山の方々のご参加を心よりお待ちしております。
※会場ビルの入り口付近の映像有 ↓



※なお、「県央福祉会法人会議室」にはトイレ(男女共有)1つしかありません。混雑することが考えられますので、余裕をもってお越しください。




今回から参加費が、会員300円、非会員1200円になりますので、よろしくお願いします。
予約の必要はありません。直接、会場にお越しください。

たくさんの皆様の参加をお待ちしております。

皆様のご参加お待ちしております!
【問い合わせ先】 TEACCHプログラム研究会 神奈川支部事務

携帯  080-3250-2115 (山田) 
 E-mail : teacchkanagawa@yahoo.co.jp

2019年5月7日火曜日

5月10日研修会「自閉症の特性」ご案内

新元号になって初めての研修会は
「自閉症の特性」をテーマに研修を行います。
今回は、自閉症とは何かを学ぶや
「基本の基」となる研修会になります。共に学び合いましょう!

参加ご希望の方は、当日直接会場にいらしてください。


たくさんの方のご参加をお待ちしております。
【研修テーマ】
「自閉症の特性」

【日時】
令和元年5月10日(金)
19時00分 開始
20時30分 終了予定

【場所】
県央福祉会法人会議室
大和市中央2−3−19ウエスト・ビルディング4F
小田急・相鉄「大和」駅西口を出て徒歩5分。

沢山の方々のご参加を心よりお待ちしております。
※会場ビルの入り口付近の映像有 ↓



※なお、「県央福祉会法人会議室」にはトイレ(男女共有)1つしかありません。混雑することが考えられますので、余裕をもってお越しください。



今回から参加費が、会員300円、非会員1200円になりますので、よろしくお願いします。
予約の必要はありません。直接、会場にお越しください。

たくさんの皆様の参加をお待ちしております。

皆様のご参加お待ちしております!
【問い合わせ先】 TEACCHプログラム研究会 神奈川支部事務

携帯  080-3250-2115 (山田) 
 E-mail : teacchkanagawa@yahoo.co.jp

2019年2月5日火曜日

講演会(平成31年度総会)のお知らせ 

会員の皆様におかれましては、ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。
 TECCHプログラム研究会神奈川支部の新年度第1回定例会は、2月10日~11日に山梨県で開催されます「TEACCH実践研究大会in山梨」に代えさせていただきます。

第2回定例会は下記のとおり、「平成31年度TEACCHプログラム研究会神奈川支部総会&講演会」を行ないます。皆様の参加をお待ちしています。

【総 会】平成31年度TEACCHプログラム研究会神奈川支部 総会
【講演会】 「TEACCHの最新情報」 講師:諏訪 利明
(川崎医療福祉大学・TEACCHプログラム研究会神奈川支部代表)

【日 時】平成31年4月6日(土) 

    18時30分〜18時45分 総会 
    19時00分~20時30分 講演会

※支部会員の方は総会に是非ご参加ください。
 講演会のみ参加希望の方は、総会終了次第、開場となります。

【場 所】ユニコムプラザ さがみはら 
bono相模大野 サウスモール3

252-0303 神奈川県相模原市南区相模大野3丁目3
     小田急「相模大野」駅北口を出て徒歩3

【講演会参加費】会員1,000円 非会員3,000円 
        ※当日、受付でお支払い下さい。
        ※申し込みはありません。当日会場に直接お越しください。

【問い合わせ先】TEACCHプログラム研究会 神奈川支部事務局(山田)

 080-3250-2115   E-mail : teacchkanagawa@yahoo.co.jp

<研修会等の内容・日程の変更・活動報告等の最新情報はブログ等でご確認ください。>

会費の納入をお願いします

年会費の振り込み用紙を、土倉事務所より皆さんにお送りしており

ます。納入をよろしくお願いします。







2月10日(日)~11日(月祝) 実践研究大会IN山梨 2019のお知らせ

TEACCHプログラム研究会では、山梨支部の協力のもと、2月10日~11日と山梨県甲府にて、第14回実践研究大会IN山梨を開催します。

今回の大会テーマは「にじいろ ~ひとりひとりの個性を大事にする子育て~」

 山梨の実践研究大会では、個性豊かなASDの人たちの特性を理解し、一人ひとりに合った支援や子育てについて学び合う機会となるように企画しました。

1日目のプログラムは一般の方も参加でき、この機会に入会して頂くと2日目のプログラムも参加できます。
会員の方はもちろん、非会員の方にもお声掛け頂き、多くの方に参加頂ければ幸いです。

皆様のご参加お待ちしております。

詳細は案内をご覧ください。