2017年4月20日木曜日

平29年度 5月19日 研修会のお知らせ

平成29年度がいよいよ始まります。

平成29年度1回目の研修会のテーマは
「評価について」
です。

自閉症の特性や学習スタイルを理解するための評価(アセスメント)について、フォーマル、インフォーマルな評価についてや、評価をする時のポイントなどをみなさんと一緒に学びたいと思います。

【日時】
平成29年5月19日
19:00開始
20:30終了予定

【場所】
県央福祉会法人会議室
大和市中央2−3−19ウエスト・ビルディング4F
小田急・相鉄「大和」駅西口を出て徒歩5分。



沢山の方々のご参加を心よりお待ちしております。


※会場ビルの入り口付近の映像有 ↓

https://www.google.co.jp/maps/@35.471001,139.4592144,3a,75y,176.89h,85.77t/data=!3m4!1e1!3m2!1s-GxJTF4EqMjLD1Uef0FO-Q!2e0!6m1!1e1


なお、「県央福祉会法人会議室」にはトイレ(男女共有)1つしかありません。混雑することが考えられますので、余裕をもってお越しください。



皆様のご参加お待ちしております!!



【問い合わせ先】 TEACCHプログラム研究会 神奈川支部事務局

携帯  080-3250-2115 (山田) E-mail : teacchkanagawa@yahoo.co.jp

平成29年4月9日 TEACCHプログラム神奈川支部総会・講演会の報告

2017年4月9日に行われました、TEACCHプログラム神奈川支部総会は無事に終了いたしました。
また、諏訪 利明 先生による講演も最新の情報をアップデートできるとても良い機会となりました。
甘えの中、お越しいただいた皆様、ありがとうございました。


次回の研修会案内
【日時】
5月19日(金)19:00~20:30
【場所】
県央福祉会法人会議室
大和市中央2−3−19ウエスト・ビルディング4F
小田急・相鉄「大和」駅西口を出て徒歩5分。
【テーマ】
評価について
【内容】
自閉症の特性や学習スタイルを理解するための評価(アセスメント)について、フォーマル、インフォーマルな評価についてや、評価をする時のポイントなどをみなさんと一緒に学びたいと思います。


年間の予定表を添付いたします。沢山の方のご参加お待ちしております。








2017年4月4日火曜日

平成29年4月9日 TEACCHプログラム神奈川支部総会・講演会の駐車場の件

 いよいよ今週末9日に、講演会を開催いたします。
 沢山の方のご参加をお待ちしております。是非よろしくお願いします。
☆駐車場の件☆
 お車でいらっしゃる場合は、無料専用駐車場がありますが、近隣の引地台公園駐車場もご利用できるようです。

☆☆講演会のご案内☆☆

平成29年度 TEACCHプログラム研究会 神奈川支部

テーマは、「自閉症の文化を学ぼう」 講師 諏訪 利明
【日時】
平成29年4月9日(日)
12時30分 受付開始 
13時00分~15時30分 講演会 
15時45分~16時00分 総会
【場所】
柳橋ふれあいプラザ 第1集会室
大和市草柳3-12-1 

【内容】
自閉症の研究が進むにつれて、自閉症の人たちが持つ独特な考え方や感じ方が明らかになってきました。TEACCHはそれらを「(自閉症の)学習スタイル」と呼び「自閉症の文化」と述べました。そして自閉症の人に関わる時には、周囲はまずその文化の違いを理解することが重要であるとしました。それは決して「自閉症のありのままを受け止め、何も教えない」ということではありませんでしたが、文化を強調するあまり、誤解されたこともあったようです。彼らとつながるために、彼らによりよく教えていくために、知っておかなければいけない、このキーワードについて、振り返ってみましょう。

となっております。詳細は以下のチラシをご覧ください。
いよいよ平成29年度がスタートいたします。
今年度もどうぞよろしくお願いいたします。
また、場所が通常行っている場所と違いますのでご注意くださいませ。
皆様のご参加心よりお待ちしております。諏訪先生の貴重なお話を聞くことができる機会となっております。お知り合いをお誘いあわせの上のご参加お待ちしております。