2014年10月26日日曜日

11月23,24日の基礎からの評価ワークショップ、申込締め切り日のお知らせ

追加募集しておりました、11月23、24日の基礎からの評価ワークショップは、

2014年10月31日締め切り

とさせていただきます。

「若干名」受け付けておりますので、ご参加くださいませ。

10月24日研修会終了報告と12月19日講演会のお知らせ

10月24日に行われた大和市保育家庭科 五味純子 講師による『アセスメントについて part2 コミュニケーションについて」の研修会、無事終了いたしました。

コミュニケーションについて、ビデオをもとにコミュニケーションサンプルを記録したり、それをもとに指導計画をどのようにたてていくか、などわかりやすく講義していただきました。
明日からの支援にすぐに役立てられるような内容でした。ありがとうございました。


12月19日は「TEACCHプログラム研究会神奈川支部 代表 ・川崎医療福祉大学 の諏訪 利明 講師」による講演会となります。
テーマは「自閉症の支援をめぐるエトセトラ~支援者として大切にしたい10の事柄~」です。

場所は、 ユニコムプラザ さがみはら bono 相模大野 サウスモール3階 で行います。
申込はありませんので、お友達や職場の方などもお誘いの上、奮ってご参加ください。

2014年10月12日日曜日

11月23日の基礎からの評価 ワークショップ 追加募集のお知らせ

11月23日に開催されるワークショップですが、『若干名』再募集したいと思います。
 
申込手順はチラシ記載と同様になります。(なお、申込用紙は先日、会員の皆様には郵送しております。)
 
・先着順での受付になります。
・11月23日のみの募集となりますのでご注意ください。
・定員いっぱいになり次第、ブログにてお知らせいたします。

 
是非ご参加ください。申込お待ちしております。
 
申込方法は、以下の通りです
 

 
[参加費] 会員 10,000円 非会員 15,000

        事前にお振り込み頂きます。後日、参加者の方のみ振込方法を通知します。

       参加決定後のキャンセルについてキャンセル料を頂く場合があります。

[申込方法] 申込書に必要事項をご記入の上、郵送でお申込みください。

        また、結果について郵送で連絡しますので、名前、住所をご記入の上、

        切手を貼った封筒を同封してください。

        

[申込先] TEACCHプログラム研究会 神奈川支部事務局

           〒242-0021 神奈川県大和市中央5-2-31青柳ビル1F

           やまと発達支援センターWANTS内 宇山

           【℡】080-3250-2115 FAX046-262-3232

             e-mail teacchkanagawa@yahoo.co.jp

2014年10月9日木曜日

平成26年度 TEACCHプログラム研究会 神奈川支部 講演会(平成26年12月19日)のお知らせ


平成26年度 TEACCHプログラム研究会 神奈川支部 講演会

「自閉症の支援をめぐるエトセトラ

  -支援者として大切にしたい10の事柄-

講師 諏訪 利明 氏(川崎医療福祉大学


講師より一言
「お久しぶりです、皆さん。今回の講演会は、自分が実践をしていた時に、大切にしていた事は何だったか、偉そうに(笑)振り返ってのお話です。TEACCHから学んだこと、今も学び続けていること、そして療育現場で出会った、たくさんの子どもたちや家族の方たちから教えてもらったことを、支援のポイント10の事柄にまとめてお伝えしたいと思います。既に支援の実践を何年も続けている方、これから本格的に支援を始めようとする方、経験のあるなしを問わず、みんなで自閉症について考える勉強会にしたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。」


<日 時> 平成261219日(金)
 
                       19:0021:00

<場 所> ユニコムプラザ さがみはら 

bono相模大野 サウスモール3

252-0303

神奈川県相模原市南区相模大野3丁目3

小田急「相模大野」駅北口を出て徒歩3            

<参加費> 当日受付にてお支払いください。

     TEACCHプログラム研究会神奈川支部

     会 員 1,000

     非会員  ,000

 

<参加方法>

  ◆ 当日、直接会場にお越し下さい。(事前申し込みはいたしません)

  万が一、講演会が中止になる場合は、ブログにてお知らせいたします。ご確認ください。

  保育はありませんのでご了解ください。

  ご来場の際にはできるだけ公共の交通機関をご利用ください。



~講師プロフィール~

上智大学文学部卒業・上智大学大学院博士前期課程修了。社会福祉法人県央福祉会 県央療育センター所長、神奈川県海老名市立 わかば学園園長を経て、現在、川崎医療福祉大学の准教授を勤める。あわせてこの4月より、大阪大学連合小児発達学研究科博士課程1年生。199394年、朝日厚生文化事業団研修生として、ノースカロライナTEACCHプログラム第2期研修留学生となる。アメリカのノースカロライナ州シャーロットTEACCHセンターにて研修を修める。