2024年10月1日火曜日

10月6日(日)WEBワークショップ「成人期のコミュニケーションを考える」開催のお知らせ

10月6日(日)10:00~12:00

WEBワークショップ

成人期のコミュニケーションを考える

「コミュニケーションのための構造化のアイディア」

開催のお知らせです

講師 諏訪 利明(代表) ZoomによるWeb講義
 今年度はご案内の通り、「基礎講座」「ワークショップ」に加えハイブリットにて実践報告会を開催いたします。
完全にオンラインだけではなくハイブリットという形で皆様と対面で行う機会も創りました。
会場は相模大野から徒歩5分のユニコムプラザにて9時30分~11時30分で行います。

※単発での参加等、随時募集しております。6月以降もここでしか聴くことができない講演やワークショップをご用意しておりますので、奮って申込ください。
詳細については添付の資料をご確認ください。

TEACCHプログラム研究会神奈川支部申込み方法・参加費等について
●申し込みフォーム:https://forms.gle/UHbX3sC2NeTxBgRY8(個人でお申し込みください)
●お問合せ:teacchkanagawa@yahoo.co.jp

<参加費>
TEACCHプログラム研究会 神奈川支部会員
基礎講座・ワークショップ・実践報告会 各回 500円(年間7回分一括3,000円)
講演会(9/1)1,000円
●申込み後にメールにて振込先をお知らせします。入金確認をもって受付完了です。振り込みいただいた参加費は返金できませんのでご了承ください。
●参加IDと資料は、各講義毎にお申込みのメールアドレスにお送りいたします。
●日程及び内容は変更になる場合があります 最新情報はブログ等でご確認ください
TEACCHプログラム研究会 神奈川支部事務局
〒242-0016 神奈川県大和市大和南2-8-32
ファーストクラ大和南1F ぴこっと内 山田
【℡】080-3250-2115 【FAX】046-240-0102
【e-mail】 teacchkanagawa@yahoo.co.jp
※電話については、日中は出られないことも多くあります。留守番電話にメッセージを残していただけた場合は、後ほど折り返しご連絡いたします。

2024年8月29日木曜日

9月1日(日)オンライン講演会 開催のお知らせ 「ASDのある人の過剰適応について」

 TEACCH プログラム研究会神奈川支部で開催するオンライン講演会のお知らせです。

今回のテーマは、「ASDのある人の過剰適応について」です。
講師にTEACCH プログラム研究会会長の内山登紀夫先生をお迎えします。
皆さん、「カモフラージュ」という言葉を知っていますか?
自閉症の人たちが、社会に適応するために、いわば自分を隠して生活していくこと。
やりすぎれば過剰適応となり、自閉症の当事者にとって、大きなストレスになることが言われています。
今の世の中の、これほど多様性が叫ばれる時代になってなお、どうしてこんなことになるのか、社会の中の自閉症の理解と支援がまだまだかみあっていないんだと思います。

というところで、今回は、われらが会長にそのあたりのところを詳しくお話いただこうと思います。
自閉症の支援に携わる多くの皆さんの、参加を期待しています。(文責:諏訪利明)

【日時】2024年9月1日(日)
    10時00分~12時00分
【方法】ZOOM を使用したオンライン講演会となります。
●お申込み後にメールにて振込先をお知らせします。入金確認をもって受付完了です。
振り込みいただいた参加費は返金できませんのでご了承ください。
●参加IDなどは、お申込みのメールアドレスにお送りいたします。
【参加費】
●TEACCHプログラム研究会神奈川支部会員:1,000円
●TEACCH プログラム研究会 他支部会員:2,000円
●非会員:3,000円
【お申込み方法】
神奈川支部 2024年の研修会のお申し込みフォームになります。
講演会の項目にチェックをしてお申し込みください。
申し込みフォーム
ぜひご参加ください!

<参加費>
TEACCHプログラム研究会 神奈川支部会員
基礎講座・ワークショップ・実践報告会 各回 500円(年間7回分一括3,000円)
講演会(9/1)1,000円
●申込み後にメールにて振込先をお知らせします。入金確認をもって受付完了です。振り込みいただいた参加費は返金できませんのでご了承ください。
●参加IDと資料は、各講義毎にお申込みのメールアドレスにお送りいたします。
●日程及び内容は変更になる場合があります 最新情報はブログ等でご確認ください

TEACCHプログラム研究会 神奈川支部事務局
〒242-0016 神奈川県大和市大和南2-8-32
ファーストクラ大和南1F ぴこっと内 山田
【℡】080-3250-2115 【FAX】046-240-0102
【e-mail】 teacchkanagawa@yahoo.co.jp
※電話については、日中は出られないことも多くあります。留守番電話にメッセージを残していただけた場合は、後ほど折り返しご連絡いたします。

2024年6月3日月曜日

5月19日(日)のWEB講義報告と6月9日(日)のご案内

5/19に開催されました、WEB講義 基礎講座「ノースカロライナ TEACCH・GHAの訪問報告」につきましては、多くの皆様にご参加いただきましてありがとうございます。

オンラインということで、参加しやすくなった声も聞いております。
開催が近いですが、第2回の勉強会が開催されます。
詳細につきましては、添付の資料をご確認ください。
第2回目の勉強会
6月9日(日)10:00〜12:00
WEB講義 基礎講座「自閉症の特性・学習スタイル」
講師 諏訪 利明(代表) ZoomによるWeb講義
 今年度はご案内の通り、「基礎講座」「ワークショップ」に加えハイブリットにて実践報告会を開催いたします。
完全にオンラインだけではなくハイブリットという形で皆様と対面で行う機会も創りました。
会場は相模大野から徒歩5分のユニコムプラザにて9時30分~11時30分で行います。

※単発での参加等、随時募集しております。6月以降もここでしか聴くことができない講演やワークショップをご用意しておりますので、奮って申込ください。
詳細については添付の資料をご確認ください。

☆特別講演会☆
○WEB講演会「ASDのある人の過剰適応について」
日時:9月1日(日)10時~12時
講師:内山 登紀夫 氏
スペシャルな内容となっております。皆様の申し込みをお待ちしております。

TEACCHプログラム研究会神奈川支部申込み方法・参加費等について
●申し込みフォーム:https://forms.gle/UHbX3sC2NeTxBgRY8(個人でお申し込みください)
●お問合せ:teacchkanagawa@yahoo.co.jp
<参加費>
TEACCHプログラム研究会 神奈川支部会員
基礎講座・ワークショップ・実践報告会 各回 500円(年間7回分一括3,000円)
講演会(9/1)1,000円
●申込み後にメールにて振込先をお知らせします。入金確認をもって受付完了です。振り込みいただいた参加費は返金できませんのでご了承ください。
●参加IDと資料は、各講義毎にお申込みのメールアドレスにお送りいたします。
●日程及び内容は変更になる場合があります 最新情報はブログ等でご確認ください
TEACCHプログラム研究会 神奈川支部事務局
〒242-0016 神奈川県大和市大和南2-8-32
ファーストクラ大和南1F ぴこっと内 山田
【℡】080-3250-2115 【FAX】046-240-0102
【e-mail】 teacchkanagawa@yahoo.co.jp
※電話については、日中は出られないことも多くあります。留守番電話にメッセージを残していただけた場合は、後ほど折り返しご連絡いたします。





2024年4月20日土曜日

 日頃より、TEACCHプログラム研究会神奈川支部の活動にご理解、ご協力いただき誠にありがとうございます。

TEACCHプログラム研究会神奈川支部2024年度の活動のお知らせ

 神奈川支部ではオンライン方式での勉強会を今年も行います。支部代表の諏訪利明を講師に、基礎講座からワークショップ、そしてTEACCHプログラム研究会会長の内山登紀夫先生の講演会も行います。
 今年のワークショップは「成人期の方のコミュニケーションについて」をテーマに考えていきます。詳細は事業計画をご確認ください。神奈川支部会員以外の方(他支部会員、非会員)も参加できますので、みなさまの参加をお待ちしております。なお、6月の自閉症の特性と学習スタイル、7月の自閉症のコミュニケーションの2つの基礎講座についてのみ、見逃し配信を予定しております。
TEACCHプログラム研究会神奈川支部申込み方法・参加費等について
●申し込みフォーム:https://forms.gle/UHbX3sC2NeTxBgRY8(個人でお申し込みください)
●お問合せ:teacchkanagawa@yahoo.co.jp
<参加費>
TEACCHプログラム研究会 神奈川支部会員
基礎講座・ワークショップ・実践報告会 各回 500円(年間7回分一括3,000円)
講演会(9/1)1,000円
●申込み後にメールにて振込先をお知らせします。入金確認をもって受付完了です。振り込みいただいた参加費は返金できませんのでご了承ください。
●参加IDと資料は、各講義毎にお申込みのメールアドレスにお送りいたします。
●日程及び内容は変更になる場合があります 最新情報はブログ等でご確認ください
TEACCHプログラム研究会 神奈川支部事務局
〒242-0016 神奈川県大和市大和南2-8-32
ファーストクラ大和南1F ぴこっと内 山田
【℡】080-3250-2115 【FAX】046-240-0102
【e-mail】 teacchkanagawa@yahoo.co.jp【blog】  https://teacch-kanagawa.blogspot.com/
※電話については、日中は出られないことも多くあります。留守番電話にメッセージを残していただけた場合は、後ほど折り返しご連絡いたします。




2023年6月6日火曜日

2023年度 第2回目の勉強会のご案内

先月の第一回勉強会につきましては、多くの皆様にご参加いただきましてありがとうございます、
オンラインということで、今まで参加が叶わなかった方も参加することができたという声も聞いております。
開催が近いですが、第2回の勉強会が開催されます。
詳細につきましては、添付の資料をご確認ください。
第2回目の勉強会
6月11日(日)10:00〜12:00 Webワークショップ(スタートアップorベーシック)
成人期の生活を考える「アセスメント」
講師 諏訪 利明(代表) ZoomによるWeb講義
 今年度のワークショップはスタートアップとベーシックに分かれて行います。
スタートアップは映像を通して、自閉症の方の特性は?学習スタイルは?その方の興味関心、できること苦手なことは何?ということのアセスメントの視点を講師の諏訪が解説をしながら、実践へとつなげていく土台作りを行います。入門編になります。
ベーシックは参加者同士ディスカッションをしながら、自閉症の方の特性や学習スタイルなどのアセスメントを行い、「何を教えるか、どうやって教えるか」をみんなで考え、支援計画の作成へとつなげていきたいと思います。
7月以降の予定につきましても添付の資料を確認いただけたらと思います。




●申し込み:teacchkanagawa@yahoo.co.jp にメールで下記事項を記入の上、お申込ください。
☆ 氏名(ふりがな)
(男・女・回答しない)
☆ 参加希望日程(5/21、6/11、7/9、8/27、9/24、10/22、11/19)
☆ ワークショップ希望グループ(スタートアップ or ベーシック)
☆ 10/22 実践報告1参加方法(会場 or オンライン)
☆ 会員・非会員(神奈川支部・他支部名・非会員)
☆ 所属(職種・保護者)
参加費(1回)
 神奈川支部会員   500円(全7回申し込みで3,000円)
 他支部会員    1,000円
 非会員      2,000円
●申込み後にメールにて振込先をお知らせします。入金確認をもって受付完了です。
振り込みいただいた参加費は返金できませんのでご了承ください。
●参加 ID と資料は、各講義毎にお申込みのメールアドレスにお送りいたします。
●日程及び内容は変更になる場合があります 最新情報はブログやメール等でご確認ください。
◆TEACCHプログラム研究会ブログ
◆Facebookページ

2023年5月9日火曜日

【申込募集中】TEACCHプログラム研究会神奈川支部 2023年度活動案内

 TEACCHプログラム研究会神奈川支部です。

2023年度の活動が5月21日(日)からスタートします。
今年度もオンラインを中心とした活動を行います。10月の実践報告会はハイブリットで開催をいたします。
第一回目の勉強会
5月21日(日)10:00〜12:00 Web講義 基礎講座
「自閉症の特性・学習スタイル」
講師 諏訪 利明(代表) ZoomによるWeb講義
見逃し配信あり
第2回目の勉強会
6月11日(日)10:00〜12:00 Webワークショップ(スタートアップorベーシック)
成人期の生活を考える「アセスメント」
講師 諏訪 利明(代表) ZoomによるWeb講義
 今年度のワークショップはスタートアップとベーシックに分かれて行います。
スタートアップは映像を通して、自閉症の方の特性は?学習スタイルは?その方の興味関心、できること苦手なことは何?ということのアセスメントの視点を講師の諏訪が解説をしながら、実践へとつなげていく土台作りを行います。入門編になります。
ベーシックは参加者同士ディスカッションをしながら、自閉症の方の特性や学習スタイルなどのアセスメントを行い、「何を教えるか、どうやって教えるか」をみんなで考え、支援計画の作成へとつなげていきたいと思います。
7月以降の予定につきましては、画像を確認いただけたらと思います。
●申し込み:teacchkanagawa@yahoo.co.jp にメールで下記事項を記入の上、お申込ください。
☆ 氏名(ふりがな)
(男・女・回答しない)
☆ 参加希望日程(5/21、6/11、7/9、8/27、9/24、10/22、11/19)
☆ ワークショップ希望グループ(スタートアップ or ベーシック)
☆ 10/22 実践報告1参加方法(会場 or オンライン)
☆ 会員・非会員(神奈川支部・他支部名・非会員)
☆ 所属(職種・保護者)
参加費(1回)
 神奈川支部会員   500円(全7回申し込みで3,000円)
 他支部会員    1,000円
 非会員      2,000円
●申込み後にメールにて振込先をお知らせします。入金確認をもって受付完了です。
振り込みいただいた参加費は返金できませんのでご了承ください。
●参加 ID と資料は、各講義毎にお申込みのメールアドレスにお送りいたします。
●日程及び内容は変更になる場合があります 最新情報はブログやメール等でご確認ください。
◆TEACCHプログラム研究会ブログ
◆Facebookページ





2023年5月3日水曜日

2023年度 TEACCHプログラム研究会神奈川支部 勉強会のお知らせ

  日頃より、TEACCHプログラム研究会神奈川支部の活動にご理解、ご協力いただき誠にありがとうございます。
 神奈川支部では5月21日(日)より月1回毎に、2023年度の勉強会がスタートします。 
 今年もオンラインによる開催で、神奈川支部代表の諏訪利明さんよる講義、ワークショップ、さらには、神奈川の支援者による実践報告会や東大阪市を中心に取り組んでいるNPO法人発達障害サポートセンターピュアの 種村祐太さんからさまざまな実践のお話を伺います。今話題の農福連携の取り組みも聞けると思います。
 今年度も盛りだくさんの内容で行っていきます。
 
  5月、7月は「自閉症の特性・学習スタイル」、「構造化された支援の進め方」についての講義になります。すでにその話はわかっていると思っていても、聞いてみると再確認ができること間違いなし。今年度は期間限定で講義のみ見逃し配信も行います。

  6月、8月、9月のワークショップはスタートアップコース、ベーシックコースに分かれて行います。今年のテーマは「成人期の生活を考える」でコ・トレーナーとして自閉症の方に協力をいただき、日々の様子の動画を活用しながら、皆さんで学んでいきたいと思っています。
 ・スタートアップコース(入門コース)
  動画を使いながら、自閉症の特性・学習スタイルをどのように捉えていけばよいか、どこに注目して見ていけばよいかを解説しながら、みんなで確認していきます。
 ・ベーシックコース(初級コース)
  参加者同士ディスカッションをしながら、自閉症の特性・学習スタイルについて考え、それらをベースに支援への方向性を考えていきます。(各グループにファシリテーターが入ります)

 ●申し込み:teacchkanagawa@yahoo.co.jp にメールで下記事項を記入の上、お申込ください。
 ☆ 氏名(ふりがな) (男・女・回答しない) 
 ☆ 参加希望日程(5/21、6/11、7/9、8/27、9/24、10/22、11/19)
 ☆ ワークショップ希望グループ(スタートアップ or ベーシック)
 ☆ 10/22 実践報告1参加方法(会場 or オンライン) 
 ☆ 会員・非会員(神奈川支部・他支部名・非会員) 
 ☆ 所属(職種・保護者) 
 ●申込み後にメールにて振込先をお知らせします。入金確認をもって受付完了です。
    振り込みいただいた参加費は返金できませんのでご了承ください。
 ●参加 ID と資料は、各講義毎にお申込みのメールアドレスにお送りいたします。
 ●日程及び内容は変更になる場合があります 最新情報はブログやメール等でご確認ください。

 ◆TEACCHプログラム研究会ブログ http://teacch-kanagawa.blogspot.jp/
 ◆Facebookページ https://www.facebook.com/TEACCHkanagawa/